忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャラクリエイト*頭&顔*

x零火xの瞳パターンを変更したついでにSSを撮ってきましたので、
ちょっとキャラクリ話を・・
というのも、この前チームチャットで顔の話が出てたので、
自分なりに思ってる事のまとめです。

まずは瞳パターン変更前のSSから。

これは射撃特化のキャラを作るというコンセプトがあった為、
普通の瞳じゃない方がそれっぽく見えそうという思い込み設定ですw

RaがLv70を超えたので普通の瞳解禁。

こっちの方が似合ってたのは最初の段階で分かってたんですが
設定も大事ですよ('ω')

もうお気づきの方もいると思いますが、頭が画面上の方にきてますね。
これには訳があって、キャラの目線がまっすぐになるのがだいたい
このくらいの高さだからです。
これより下にするとだんだん上目づかいに変わっていきます。

こんな感じです。

騙されがちなのはキャラの頭を画面中央においてしまうと上目づかいになり、
横に回せば横を向くので真正面を向いてない状態での作成になるという事です。
この状態で頭・顔のバランスをとると真正面に向けた時にアンバランスになります。

そしてもう一つキャラクリの時に大事なのが光源です。
上のSSからキャラを反転させたのがこちら。

見ての通り画面右の方からキャラに対して光が当たっています。
上の2枚を見比べたら光が当たっている方が綺麗にみえていますが、
これが落とし穴です。
光がかなり強く当たっている為に顔の起伏が分かりづらいので、
この状態での見た目は良いですが影に入った時の保証はありません。

これを逆に考えたら左向きの暗い状態で良い顔を作ることができれば、
右向きにした時にはより良い顔に見えるという事です。

念のため真横からのSSも用意しました。



普通にSSを撮るなら上のSSのような光源が当たっている方が正解ですが、
キャラクリにおいては下のように逆光を利用する事をオススメします。

最終的には真正面で違和感が無いかの確認と、表情を変えてみて
違和感が無いかの確認をすれば完成です。

まとめると・・
1:顔と頭を作る時は真正面で確認しながら作る(上目づかいや横顔に騙されないよう注意)
2:光源に惑わされないように左向きを優先して考える

3:最後に必ず真正面から表情とバランスを確認する。

と、長い記事になったわりに注意するのはそれぐらいですね。
顔のパーツのバランスとかは解説するほど作りこんでいないので、
ここではあくまで輪郭と大まかな表情についてしか触れません。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。
この記事は個人的に思っている事をまとめた物ですので、
他サイト様も参考にする事をオススメしますm(_ _)m

拍手[2回]

PR